冬枯れの 色なき里に 袖返し 岩木の神は 雪をふりつむ
ふゆがれの いろなきさとに そでかえし いわきのかみは ゆきをふりつむ
収穫が終わり疲れ果てた大地を癒すために、岩木の神が袖を翻し雪を降らせて津軽平野を守り眠らせるのでしょう。
収穫が終わり、
静けさと共に色をなくした津軽平野。
枯れ野となった大地は、
秋の実りを生み出した代償として、
息も絶え絶えになるほど疲弊している。
その疲れた大地を守るために、
岩木の神は袖を翻し、
雪を降らせる。
色なき枯れ野がだんだんと白くなり、
冷たい雪が降り積もるほどに清められていく。
スポンサーリンク
こうして、
疲れ果てた大地を眠らせているのだろう。
降り積もった雪は、
春になるまで溶けることなく、
ずっとずっと大地を守り続けている。
次の恵をもたらすために。
全ては、岩木の神の御心のもとに。
うたのわに参加しています。