津軽百首(津軽じょんがら)

じょんがらは 岩にぶつかる 波のやう 津軽の叫び うねりを増して

じょんがらは いわにぶつかる なみのやう つがるのさけび うねりをまして

津軽三味線が奏でるじょんがら節は、まるで真冬の日本海の荒い波が岩にぶつかるかのように激しい。それはまさに、津軽人の心の叫びであり、力強い音色はうねりを増すように人々を魅了していく。

津軽じょんがら節は、
心の奥にある魂そのものに響く音。

津軽三味線の迫力ある演奏は、
一生に一度は経験していただきたい。

和太鼓のように、
体に響く音でありながら、
音色はあくまでも透明感があり、
心に深く刻まれる。

その荒々しさは、
まるで冬の日本海のよう。

身を切るような寒さに、
吹き荒ぶ風。

波はうねりを増しながら、
その勢いのまま岩にぶつかっては、
激しい水飛沫とともに消える。

スポンサーリンク

鉛色の空はどこまでも重く、
仄暗い景色はただ、
春が来るまでじっと耐えるのみ。

哀しさややるせなさ、
そして絶望にも似た諦め。

でも、津軽に住むならば、
それらをすべて受け入れるしかない。

そんな津軽人の心の叫びを、
津軽じょんがら節は表しているかのよう。

津軽三味線の音色はやはり、
冬の日本海が一番よく似合う。

きっと、
先祖代々聴いてきた魂の音。

鉛色の冬の空を見上げるたび、
遠く離れた場所にいても、
津軽じょんがら節を思い出す。


スポンサーリンク

あなたに寄り添う心の短歌は、日常のふとした瞬間を短歌でつづっています。

人の心、季節の移り変わり、花の色、風の音。それは気にしなければ気にならずに済むくらいの小さな出来事。

その小さな出来事を忘れないように、思い出せるように、短歌を作ります。あなたの心の琴線に触れる歌があれば幸いです。

ブログランキングに参加してます。よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ
スポンサーリンク