思い出を 感謝と共に 整理にして 新しき春 待ち望む日々
おもいでを かんしゃとともに せいりして あたらしきはる まちのぞむひび
さまざまな思い出の品を感謝と共に整理して、新しい春が来るのを待ちわびている。

娘の卒園式も無事に終わり、
気が付くともう一週間が過ぎようとしています。
4月からは主人の部署が変わり、
娘も小学生になるということで、
二人ともに新しい生活が待っています。
この春休みの間は断捨離期間ということで、
幼稚園時代の書類や部屋の備品などを整理しました。
スポンサーリンク
いろいろな思い出がつまっていますが、
本当に必要なものだけ残し、
残りは感謝と共に処分。
さっぱりした書類入れは、
小学校用として再利用。
そのほかのものは、
まとまったら粗大ごみ持ち込みセンターと、
リサイクルショップへ。
生活ががらりと変わる春。
春休みが終わるまでに、
防災用品の見直しなども含め、
片付けに励みます。