娘の反抗期

思いとは 違う言葉を 口に出し 怒り泣いては 抱きつく我が子

おもいとは ちがうことばを くちにだし いかりないては だきつくわがこ

本当の気持ちと反対の言葉を言ってしまい、伝わらなくて泣いて怒るものの、最後はごめんなさいと泣きついてくる我が子は、今まさに反抗期。

自分の気持ちと反対の言葉を言う。

よくよく考えると、
こんなことができるのは人間だけかもしれない。

本当は遊びたいのに、遊びたくない。
本当は食べたいのに、食べたくない。
本当は会いたいのに、会いたくない。

よくもまあ、
ここまで反対の言葉を言えるものだと、
朝から3回目の号泣を終え泣き疲れて寝た娘を見て思う。

でも。
じゃあ、なぜ反抗期があるのだろう。
わざわざこうして心と反対のことを言うのだろう。

そう考えた時、
ああ、こうして色々と学んでいくのかもしれないと、
ふと納得した。

泣き疲れて眠る前、
少し落ち着いた娘の頭を撫でながら、

スポンサーリンク

思っていることと違う言葉を言うってことは、
その言葉の方をみんな信じちゃうんだよ。

だから、どれだけ心の中で「遊びたい」と思っていても、
話した言葉が「遊びたくない」なら、遊ばないってなっちゃうんだよ。

今は、自分の心と反対の言葉を言って、
伝わるかどうかを試している時期なのかもしれないね。

ただ、何回もやってみてそろそろ気がつくと思うけど、
心で思っていても、言葉で話した方が伝わるよね。

だから、「遊びたくない」って言いたいのなら、
「本当は遊びたいけど、遊びたくない」って言ってくれたら、
ああ、本当は遊びたいんだなって伝わるよ。

自分の気持ちを、ちゃんと言葉で話すことも忘れないでね。

この話をしている最中に寝ちゃった娘ですが、
いつかわかってくれる日がくるといいなぁ。

さて、いろいろと気忙しいままですが、
この間に大掃除も始めましょうかね。

さ、がんばるぞ!


スポンサーリンク

あなたに寄り添う心の短歌は、日常のふとした瞬間を短歌でつづっています。

人の心、季節の移り変わり、花の色、風の音。それは気にしなければ気にならずに済むくらいの小さな出来事。

その小さな出来事を忘れないように、思い出せるように、短歌を作ります。あなたの心の琴線に触れる歌があれば幸いです。

ブログランキングに参加してます。よろしければクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ
スポンサーリンク